• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

Swordman Returns

dosannko.exblog.jp

ブログトップ

7/8Gvとか   

2012年 07月 10日

子供が熱出してしまって、
今日は私が看病することになり、
本日お休みです。



1ヶ月ぶりくらいにGv記投稿

約1ヶ月の流れは、

6/10 「ひよこ」ギルドとお試し1回目
6/17 「ひよこ」ギルドとお試し2回目
6/24 「月夜巫女」ギルドと溜り場お隣同士楽しくGv?1回目
7/1  「月夜巫女」ギルドと溜り場お隣同士楽しくGv?2回目
7/8  「ひよこ」ギルドとお試し3回目

だとおもいます。
全然それぞれの経緯を聞いていないので詳しくわかってません。

月夜巫女さんはたまり場がお隣同士です。
以前マスターが1度Gvで一緒に遊んでみたいなぁっていってたので、
たぶんそれで遊んだのだと思います。
お試しとは聞いてないので、お試しではないと思います。



そして7/8はひよこさんと3回目
前日に聞いてちょっとびっくりw

とかげG使用を気に入ってもらえているのかな
再びとかげ収容でした。

前半30分と後半1h弱参加しました。
DDのおかげでRGがさくさくあがり、
LvがRG>>RKになってきたので、
ここ2週はRG参加です。

RKはやる気ないのでRG楽しいです。



前半の内容わすれました。

終盤は藍剣さんが沢山SEおさえてたので、
1つくらい諦めてくれるかなと思って、
N3バリケ1から進みブレイクしたら戻ってきました。
3バリケ構築→破壊されますが、思ったより圧力なかったなぁって印象でした。
他砦に人員さいてたからでしょうかね。

N3と並行して抑えていたV5を取得後、
どっか派兵しようとしたけど失敗。

V5獲得でした。
お疲れ様でした。
■ [PR]

# by aky63 | 2012-07-10 14:05 | GvGレポ

試験結果   

2012年 06月 17日

6/15
情報セキュリティスペシャリストの合格発表がありました。





午後Ⅰで不合格/(^o^)\





さすがに前回のネットワークスペシャリストの半分も勉強していなかったので、
しょうがないですね。



落ちている自信があったので、
次回に向けてこんな本を電車で読んでました。
まずは一回読み終えました。

新版暗号技術入門 秘密の国のアリス

結城 浩 / ソフトバンククリエイティブ


大きく分けて「暗号」「認証」「鍵・乱数・応用技術」
とてもわかりやすく解説されています。
暗号技術の基本を学ぶにはかなりお勧めです。



H22秋 基本情報 合格
H23特 応用情報 合格
H23秋 ネットワークスペシャリスト 合格
H24春 情報セキュリティスペシャリスト 不合格
と3期連続合格してただけに残念ではありますが、次回10月頑張ります!

今後の予定は、
H24秋 情報セキュリティスペシャリスト 再挑戦
H25春 エンベデッドシステムスペシャリスト
でいこうと思います。
情報セキュリティ2度落ちたらさすがに凹むんで頑張ろう・・・
■ [PR]

# by aky63 | 2012-06-17 02:20 | 情報処理技術者試験

6/10Gv   

2012年 06月 15日

「ひよこ」と「とかげ」
生き物同士戦わず、融和しました。
先週はちょっとバトルした記憶がありますが。

今週はお試し同盟です。
とかげが飲み込んで、全員とかげ収容となりました。

同盟なんていつ以来だろう・・・
お手伝いはしてたけど、同盟として最後はGTRだったかなー

※追記、基本的に敬称略です
20:00~20:40、21:15~22:00参加しました
序盤はV4で、おもにXR、ふんわりと対戦。
人数増加で、結構いい感じで戦えてました。
ERでぎりぎり粘る感じが面白かったですね。
ただ1対1だとまだ負けてる気はします。

後半はNでPCHからお誘いあったので攻めてみました。
まあ勝てる感じはしなかったですねw
しそさんのステイシスがいやらしかった。
そのあと他Gが追加されて、いつのまにやらバリケ1戦になっていたけど、
D-BladeがEmCしたため撤収しました。

続いてF1ヘルダンテ?
バリケ構築中だったみたいで、2バリケ裏EmCから。
ここではやられてしまいましたが、どのくらい戦えるか試したかったので継続。
守護、バリケ1も破壊してバリケ2までの通路で戦闘。
ちょっと戦いましたが、無理そうなのがわかったので撤収。

F3、SC入口防衛。
入口EmCから崩して、両守護破壊。バリケ1戦。
JOREmC。
JORだけなら戦ってみたかったけど、お試し一週目なので無理せず撤収。

V4ブレイクして、防衛。
V4は旗復帰が優秀なので、旗復帰利用するか、確保にするか迷いますね。
今回は破壊。
最後JISが来るだろうと思ってましたが、その通り星が来ます。
3MAPでばらけずに下クランクで防衛していたらもう少し粘れたのかな・・・
配置と構成考えて、あの残り時間なら星相手でも頑張って抑えたいですね。

急遽V5いくもプリコ。
V2いくも時間切れで宿無しでした。

途中の戦闘は面白かっただけに、最後砦取得は残念でした。
SE無理せずだったなら、最後V地方無理せず他地方で良かったんじゃないかな。

次回もお試しみたいです。





他の話題。

なにやらルールっていうものができたみたいですが、
言い方悪いけど、ルールも私怨もくそくらえと思います。
ただルールは現状自分達に影響しないんでどうでもいいかな。
結局自分達に影響しないものは、人は無関心になれるんです。
だからどうこう言われても「知るかよ!」ってなるんです。

まあなんにせよ縛られたり、押し付けられたりするのは面白くないものです。
それをお互いというかみんな考えてあげることができてるなら、
Eirのときも、現在もこんなGvにはなっていないのでしょうけど。
■ [PR]

# by aky63 | 2012-06-15 02:48 | GvGレポ

<<< 前へ12345次へ >>>

   


Trudr(元Iris→Eir)のSwordman日記
by aky63
プロフィールを見る
画像一覧
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリ

MyBlog
Profile
RO
WS
GvGレポ
GvGその他
情報処理技術者試験
リアル
その他
要注意

Link

EGN
EirGvGレポリンク
かおたん

以前の記事

2013年 05月
2012年 11月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月

その他のジャンル

  • 1 金融・マネー
  • 2 ゲーム
  • 3 時事・ニュース
  • 4 健康・医療
  • 5 病気・闘病
  • 6 部活・サークル
  • 7 ボランティア
  • 8 哲学・思想
  • 9 政治・経済
  • 10 競馬・ギャンブル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ゲーム

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細